東京都三鷹市のお客様より島岡達三の皿、北村西望のレリーフ、大国銘の鉄瓶などを買取致しました。
買取した品 | |
---|---|
皿・レリーフ・ガラス花瓶 | |
買取方法 | 出張買取 |
お住まい | 東京都三鷹市 |
※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。
スタッフからのコメント
家屋解体にともないお声掛け頂きました。島岡達三の皿や北村西望のレリーフ、岩田久利のガラス花瓶など作家物から大国造の鉄瓶、今右衛門の花瓶、ボヘミアのカットガラスの花瓶など大量の贈答品を買取させて頂きました。
島岡達三は食器棚から日用雑器とともに出てきたもので残念ながら箱は御座いませんでした。1枚はシンプルな象嵌皿、写真に写っているもう1枚は可愛らしい赤絵の草花が描かれたお皿でした。
島岡達三(1919年~2007年)
略歴
1919年 東京都に3代続いた組紐師、島岡米吉の長男として生まれる。
1939年 東京工業大学窯業学科に入学する。
1940年 濱田庄司を訪れ卒業後の入門を許可される。
1941年 太平洋戦争勃発のため東京工業大学窯業学科を繰り上げ卒業する。
1946年 復員、濱田庄司の門下となる。
1948年 土方冨美子と結婚する。
1950年 栃木県窯業指導所に勤務する。
白崎俊次の古代土器標本複製、作成に協力する。
1953年 益子に築窯する。
1962年 日本民藝新作展にて日本民藝館賞を受賞する。
1968年 ロングビーチ州立大学、サンディエゴ州立大学の夏期講座に
招かれ渡米、ヨーロッパを歴訪し帰国する。
1971年 第一回日本陶芸展に推薦招待出品する(以降、毎年出品)。
1973年 第一回中日本国際陶芸展に招待出品(以降、毎回出品)。
1978年 国画会会員になる。
1980年 栃木県文化功労賞を受賞する。
1994年 日本陶芸協会・金賞を受賞する。
1996年 民藝陶器(縄文象嵌)にて国指定重要無形文化財保持者
(人間国宝)に認定される。
1999年 勲四等旭日小綬章を受章する。
2000年 中国北京故宮博物院に日本人陶芸家で初めて作品2点を寄贈する。
2002年 栃木県名誉県民第一号を授与される。
2007年 逝去。享年88歳。