事例紹介

明治~大正頃のエッグシェルのティーカップなどを買入れ致しました。

 終活(お客様談)の一環として集めていた洋食器やなどを整理したいとのことでご依頼を頂きました。洋食器の値段が高かったころに集めていた方から直接の買取となるとなかなか喜んで頂ける金額が付けられないことが多く消極的になってしまう今日この頃です(^-^; 今回、買取りさせて頂いたのは画 ...

≫ 記事の続きを読む

所沢市のお客様よりお売り頂いた茶道具、煎茶道具など。

 ご実家の整理にともないと声かけ頂きました。整理を進め、最終的に貰い手がいなかった言う釜や鉄瓶、水指など茶道具類を段ボール二箱ほど買取り致しました。画像の左手前に移っている白い筒のようなものは涼炉と呼ばれる、煎茶道において湯を沸かす際に用いられる炉です。素焼き製で急須に良く似た形 ...

≫ 記事の続きを読む

加藤勝重の日本画や仏画など掛軸をお譲り頂きました。

 ご実家の整理にともないお声かけ頂きました。買取りさせて頂いたのは少量ですが掛軸15本ほどと茶箪笥と帯留など、片付けをされていて捨てるのは忍びないけど貰い手もいらっしゃらなかったと言うお品物だそうです。長期間に渡り仕舞い込まれていたそうで確かにシミや日焼けなどの見られる状態でした ...

≫ 記事の続きを読む

銀製の煙草入や掛軸、花瓶、壷などを買取致しました。

 お引越しに伴いお声かけ頂きました。主なところはご自身が床の間に掛けるために買い求めた掛け軸や頂き物の花瓶、壷などでそこまで古いお品物ではありませんでした。1点だけ値段次第で手放すか考えたいと言うお品物が以前、ご実家を解体する際に貰ってきたと言う100年以上前に作られた銀製の小箱 ...

≫ 記事の続きを読む

茶道具や贈答食器、乾漆の面などを買取りさせて頂きました。

 先代の遺品を少しづつ整理中と言うお客様より2回目のご依頼でした。1度目は半年ほど前に軍服や木彫彫刻、絵画などを買取りさせて頂き、今回は茶道具や古そうなお面、木箱に入った食器や壷などが出てきたとの事でお伺い致しました。 お面はとても古そう、という事で緊張しながらお伺いしたのですが ...

≫ 記事の続きを読む

物置の中に仕舞い込まれていたお品物の買取査定。

 家屋解体にともないお声かけ頂きました。既に必要なお品物の引っ越しは済んでおり、査定の対象は母屋に残された箪笥などの家具類と物置に仕舞い込まれていた家財の山です。残念ながら家具類は昭和30年以降に作られた衣装箪笥や座机、鏡台などだったため買取りは出来ませんでした。 物置の中に残さ ...

≫ 記事の続きを読む

中国の掛軸や銅象、唐木の椅子などを買受け致しました。

 お爺様が戦前に中国から持ち帰った椅子や、そのお爺様ご本人の銅像などがあるという事でお声かけ頂きました。お電話では買取の対象になるような品は数点しか無い言うお話でしたが最終的には結構な量、そして金額になりました。  高額査定が付いたのは清王朝の官僚から満州国初代国務院総理(総理大 ...

≫ 記事の続きを読む

買い取りさせて頂いたブロンズ像や洋食器など

 ご紹介するのは三鷹市井の頭のお客様から買い取りさせて頂いたブロンズ像と洋食器です。今回はご自宅のリフォームに伴い玄関や応接間に飾っていたブロンズ像やキュリオケースに陳列していた洋食器など一新するという事でお声かけ頂きました。 それぞれ玄関、応接間に飾られていたブロンズ像です。女 ...

≫ 記事の続きを読む

茶碗や茶釜などお使いにならなくなった茶道具を買入致しました。

 お使いにならなくなり押し入れに仕舞い込まれていた茶道具を買取りさせて頂きました。茶碗数点の画像を頂き、事前査定にて価格も殆ど決まっている状況で出張させて頂きましたので少量で直ぐに終わるつもりでお伺いしたのですが結局は押し入れ半分ほど、段ボール箱で10箱近い量をお売り頂きました。 ...

≫ 記事の続きを読む

堆朱の煎茶盆などをお売り頂きました。

  解体前の整理にともないお声かけ頂きました。今回は個人のお客様では無く提携の遺品整理業者さんからのご紹介で片付け前の残置物の中から茶器、鉄瓶、香炉、虎の置物や贈答品など買取り可能なお品物を寄り分けて買取査定させて頂きました。 こちらは中国の堆朱の煎茶盆です。堆朱とは何層にも塗り ...

≫ 記事の続きを読む

螺鈿の碁盤や碁石、掛軸、花瓶などをお譲り頂きました。

 リフォーム前のご自宅整理にともないお声かけ頂きました。碁盤と碁石のみとお聞きした時はお伺いは厳しいところでしたが丁度、お近くに用事があったため合わせて寄らせて頂きました(^-^;。結果的には碁盤と碁石だけでは無く掛軸や色紙、着物、和装小物、小引き出しなどリフォームご予定の和室で ...

≫ 記事の続きを読む

銅の花瓶や香炉、掛け軸、茶器などを買取させて頂きました。

 ご自宅整理中という事でお声かけ頂きました。当初、銅の花瓶と香炉のみをお店の方へお持込みご希望という事でしたがお話を聞くと買取りの対象になりそうなお品物が他にもありそうでしたのでお伺いさせて頂きました。結果、お客様は捨てるしか無いとお考えだった破れたりシミが出ている掛軸や、絵画、 ...

≫ 記事の続きを読む

船箪笥や純銀製のシガレットケース、煙管などを買取り致しました。

 解体業者さんからのご連絡で旧家解体前の残置物の買取りにお伺い致しました。ご連絡頂いた翌日にお伺いしたのですが既に足場を組んでいて物置など一部の残置物は掃き出しつつある状況だったため急ぎ足で探索開始です(^-^; 家具類は明治頃の古い箪笥や昭和の初期の机など御座いましたが買取り出 ...

≫ 記事の続きを読む

田原陶兵衛の茶器などの贈答食器や花瓶、壷などを買取査定致しました。

 ご実家整理にともないお声かけ頂きました。近年よく頂く内容で骨董品のような古い物は無いと思うけれど最終的には全て片付けなければならないので一通り見て買取出来る物があればお願いしたい、というご依頼でした。 お客様も捨てるのも気が引ける、買取りを頼むにしてもリサイクルショップで良いの ...

≫ 記事の続きを読む

中国の香炉や花台、花瓶、煎茶器、版画、贈答食器などを買受け致しました。

 お引越し先には身の回りの家財のみをお持ちになって他は処分してしまうので買取り出来る物があればお願いしたいという事でお電話頂きました。実際にお客様も何時から家にあるのか分からないという明治時代の吸物椀や古い食器や煎茶器などの骨董品から現代の贈答品や着物まで種々様々なお品物を査定を ...

≫ 記事の続きを読む

戦前の古い絵葉書や切手、アクセサリー、腕時計などを買い取り致しました。

 ご実家の整理にともない遺品整理、買取りをさせて頂きました。昨年一度、壷や掛軸、絵画などを買取させて頂いたお客様。その際に残った家財も全部処分しなければ行けないとの事でしたので家具や家財モロモロ一式の片付け費用の見積りを出させて頂いておりました。 片付け作業は提携業者にて行います ...

≫ 記事の続きを読む

床の間に飾られていた甲冑、太刀飾り、掛軸、花瓶などを買入致しました。

 ご実家解体にともないお声かけ頂きました。ゆっくり整理する時間が無く大部分は処分てしまったそうですがお父様が大切に飾っていたから捨てるのが忍びない、という事で床の間周りのお品物を買取り査定させて頂きました。 甲冑は現代の工芸品で、当世具足を写した物になりますが大きさは等身大で実際 ...

≫ 記事の続きを読む

今泉今右衛門の花瓶に飾り皿、島岡達三の皿などお売り頂きました。

 ご自宅整理にともないお声かけ頂きました。自宅待機中に片付け始めたら収拾がつかなくなってしまい兎に角、物量を減らしたいとのご要望でした。量はあるけど殆どが頂き物だそうで古い家では無いから骨董品なんて無いし、と出張買取を呼ぶのを躊躇されていそうです。お伺いするとたしかに箱に入ったま ...

≫ 記事の続きを読む

松林桂月や井上恒也などの掛軸や油絵、勲章、贈答品などをお譲り頂きました。

 ご自宅のリフォームにともないお声かけ頂きました。今回、査定させて頂いたのは長年、使う事無く仕舞い込まれていた花瓶や飾り皿、ティーセットなどの贈答品、そしてお爺様の物と思われる勲五等双光旭日章、大正~昭和期の従軍記章、それぞれの略綬板などの勲章関係、あとは油絵、掛軸など絵画関係と ...

≫ 記事の続きを読む

木彫彩色観音像や銅の仏像などを買取させて頂きました。

 お父様が買い集めた品物が山ほどあり整理をしたいので見に来て欲しいとのご依頼を頂きました。1日で全部は無理だとお聞きしていましたがお伺いしてみると想像を遥かに超える物量。骨董品がお好きで30年ほど前から骨董市に通ってコツコツと買い集めていたそうですが、特にインターネットオークショ ...

≫ 記事の続きを読む

仔猫の図の掛け軸や書軸など明治~昭和頃の掛軸を買取り致しました。

 お引越しの整理にともないお声かけ頂きました。今回の整理中に見つけて初めてこれら掛軸の存在を知ったそうですが、床の間も無く飾る機会が無いので手放したいとのご相談でした。床の間どころか和室の無い住居が増え急速に需要が低迷している掛け軸ですが作者、作品によってはまだ値の付くものも御座 ...

≫ 記事の続きを読む

掛軸や絵画、鉄瓶、茶釜、着物などを買取査定致しました。

 ご実家の遺品整理にともないお声かけ頂きました。既に片付け業者さんで処分の見積りをとったそうですが全部捨ててしまうのも忍びなく、念のため分かる人に見て欲しいと言うご要望でした。お見積りの際にはご両親が生活されていたままの状態だったのでお客様と共に各お部屋を回り、査定の付けらえるお ...

≫ 記事の続きを読む

油絵や置物、洋食器、茶器セットなど贈答品を買受け致しました。

 お引越しに伴いお声かけ頂きました。長年、お部屋に飾られていた油絵や置物、納戸に仕舞い込まれていた未使用のティーセットなどの洋食器、煎茶器など贈答品を大量に買取りさせて頂きました。贈答品は新品で購入すればそれなりの金額はした品々ですが特に高級ブランド物や有名作家作品では無く昭和頃 ...

≫ 記事の続きを読む

オリンピック記念金貨や万年筆、パイプなどを買い取りさせて頂きました。

 生前整理中と言う事でお声かけ頂き、ご自身が集めていた記念硬貨や万年筆、パイプ、ライターなどコレクションの一部を買い取りさせて頂きました。近代の記念金貨ですと一部を除いて当店では金や銀の重さベースの査定になってしまう物が殆どです(アンティークコインや中国のパンダ金貨などですと地金 ...

≫ 記事の続きを読む

水指や茶碗、茶釜などのお茶道具を買入致しました。

 茶道の先生から譲り受けたと言う茶道具を買入させて頂きました。ご高齢のためお稽古に立つことが難しくなってしまい少しづつ整理を進めいた先生から最後に残った物を任されたそうです。一旦はご自宅へ運んでみたものの、やはり全部活かしきるのは難しいとのご判断で買取りさせて頂くはこびとなりまし ...

≫ 記事の続きを読む

やましょう 出張買取対応エリア

関東地方を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP